転職経験が多いのは不利ですか?

株式会社ウィルハーツ

  1. 金融転職支援サービスエントリーフォーム
  1. 金融業界への転職でよくある質問
  1. 若手転職成功事例
  • 非公開求人とは?
  • 金融業界での初めての転職
  • 外資系金融機関への転職
  • 思わず目に留まる職務経歴書の書き方
  • 初めての転職英文レジメ作成
  • 各種コンサルファームの求人
  • 銀行・証券のリテールセールス
  • 戦略コンサルファームへの転職
  • 金融機関一覧
  • 投信投資顧問一覧
  • 投資ファンド一覧
  • コンサルティングファーム一覧
  • 職種一覧
  1. M&A最新求人
  1. 会計士の転職サポート
  1. 特集&コラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

このサイトはSSL認証を使用しており、エントリーフォームを暗号化して送信しています。セキュリティには万全を期しておりますので、安心してご利用いただけます。

金融転職 ホーム > お申し込み時によくある質問集 > 在職期間が短い場合、転職には不利になりますか?

Q.在職期間が短い場合、やはり転職には不利になりますか?

面接はっきり言って過去あまりにも短い期間で転職している場合や現職の在職期間の短い場合はかなり不利となります。明らかな理由があり且つキャリア形成を伴った右肩上がりの履歴であれば別ですが、転職回数は多ければ多いほど不利に働くかと思います。

一つのキャリアとして評価されるのは、3年以上であると言われています。3年以上の経験が無く、3社以上の職歴があるなら間違いなくハンディになると思いわれます。

短い勤務年数が多い場合は、辛抱足りない人物・飽きっぽい・協調性が無い等々、弊社に入社してもまた数年後には辞めるのではないかと、大半の採用担当者が同じ様な意見を持ち、理由の如何を問わず書類選考の時点で不採用となることが多いようです。最近では、「3社以上の勤務の方は不可」といった特記事項を求人票に設けているケースも散見されます。

年齢にもよりますが、3年以上の勤務経験がありやむを得ない理由があれば問題ありません。たとえば業績不振の為のリストラ対象員となったとか、会社倒産などはやむを得ない理由です。退職後、他社で一貫したキャリアを積んでいるのであれば、逆にプラスになることもあります。職歴の多さが不利になるかどうかは、キャリアに一貫性が有るかどうかがで決まると思われます。

お申し込み時によくある質問集に戻る

 
Copyright © 2005 WILLHEARTS Co.,Ltd. All rights reserved.
ページのトップへ戻る