戦略系コンサル

株式会社ウィルハーツ

  1. 金融転職支援サービスエントリーフォーム
  1. 金融業界への転職でよくある質問
  1. 若手転職成功事例
  • 非公開求人とは?
  • 金融業界での初めての転職
  • 外資系金融機関への転職
  • 思わず目に留まる職務経歴書の書き方
  • 初めての転職英文レジメ作成
  • 各種コンサルファームの求人
  • 銀行・証券のリテールセールス
  • 戦略コンサルファームへの転職
  • 金融機関一覧
  • 投信投資顧問一覧
  • 投資ファンド一覧
  • コンサルティングファーム一覧
  • 職種一覧
  1. M&A最新求人
  1. 会計士の転職サポート

会計士の転職サポート、FAS・PE・IBなど貴方のポテンシャルを見抜きお手伝いいたします。

  1. 特集&コラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

このサイトはSSL認証を使用しており、エントリーフォームを暗号化して送信しています。セキュリティには万全を期しておりますので、安心してご利用いただけます。

金融転職 ホーム > 戦略系コンサルへの転職/求人情報

戦略系コンサルティングファームへの転職活動のポイント

戦略系コンサルティングファームへの転職

戦略系コンサルティングファームとは、企業の経営課題を探し、その解決のためのプランを立て、そのプラン遂行の役割を担うファームです。戦略系コンサルティングファームは、世界的に有名なファームが多く、コンサルティングの上流部分を扱うコンサル業界の花形的な存在です。

戦略系コンサルでは、事業戦略をはじめ、組織改革やM&A戦略など、企業の経営全体に関わる課題を少人数のプロジェクトチームで扱います。依頼されるプロジェクトの期間は、おおよそ数週間から半年位ですが、クライアントの企業経営を大きく左右するような案件が多く、また経営者層とのやり取りがほとんどとなるため、コンサルタントにかかるプレッシャーは大きく、精神的、肉体的にタフでないとつとまらない仕事です。

特に、状況分析や情報収集、プレゼン資料作成などアナリストレベルの若手コンサルタントにかかる負担は相当大きく、とても厳しい現場です。中途採用の採用基準は特定分野での専門知識というよりも、論理的な思考力はベースとして求められますが、問題解決能力、対人コミュニケーション力などが重視されています。

現在、外資系・大手を中心に積極的な採用活動を展開しているコンサル・ファームが多数見受けられます。現役のコンサルタントのみならず、金融機関出身者、事業会社出身者を中心に積極採用しています。しかし、グローバルな不況下で先が読めない今、各戦略系コンサル・ファームの採用基準にも変化がみられます。従来は、論理的思考力が一番のポイントでしたが、現在は、それに加え、計画遂行力・問題解決力・周囲を巻き込む力などのポイントも重視しています。

戦略系コンサルティングファームの最新求人

 
Copyright © 2005 WILLHEARTS Co.,Ltd. All rights reserved.
ページのトップへ戻る